プロジェクト推進

Service

多様な業界で実績豊富なPM/PLが、システム化構想から運用までをトータルサポート。上流工程からお客様の課題に寄り添います。業務知識とマネジメント力を備えたプロフェッショナルが、最適なソリューションを提供。本質的なパートナーとして、共に未来を拓きます。

プロジェクト推進

現場と経営をつなぐ、伴走型プロジェクト推進。

物流・製薬・サービス・公共など、さまざまな業界で経営課題に向き合ってきた PM/PL が、構想策定から運用フェーズまでを一貫して支援。
業務知識と開発マネジメントの両面に精通した人材が、現場の実情と経営の視点を踏まえた最適な提案と体制を構築します。
大手 SIer やコンサルティングファーム出身者が中心となり、現状分析から課題整理・解決策の提示まで、貴社の成長に寄り添う“本質的なパートナー”として並走します。

サービスの特徴

特徴 1

多業界で培った現場知見とマネジメント力

物流・製薬・サービス業・公共機関など、幅広い業界でプロジェクトを推進してきた PM/PL が、経営課題の本質に向き合い、構想策定から運用まで一貫して支援します。業務理解に基づいた提案力と実行力が強みです。

特徴 2

上流から開発・運用までのトータルサポート

ヒアリング・要件定義・RFI 作成・ベンダー管理・受入テスト・ユーザー教育・運用体制構築まで、プロジェクトのすべての工程を網羅。上流のみならず、開発〜運用まで担うからこそ実現できる、実効性ある提案と支援が可能です。

特徴 3

日本×ベトナムの体制による柔軟かつ高品質な体制構築

日本の経験豊富な PM/PL がリードし、ベトナム開発拠点と連携。日本側のマネジメント層は、業界知識と開発マネジメントの両面に精通しており、課題に即した現実的な体制構築とプロジェクト推進を実現します。

これまで手がけたシステム

 
経理・会計システム
在庫管理・商品管理システム
受発注管理システム
顧客管理システム(CRM)
営業支援システム(SFA)
マッチングシステム
会員システム
クローラー
アンケートシステム

課題別ユースケース

01. 物流基幹システム刷新による全社業務の最適化と成長戦略の基盤構築

WMS・TMS・BI の段階的刷新により、配車・KPI 管理・幹線輸送の最適化を実現。全社業務の標準化と成長戦略の土台構築を支援。
プロジェクトマネジメントでは、要件整理から全体設計、複数ベンダーとの調整、進捗・課題管理までを一貫してリード。現場ごとの業務特性に寄り添いながら、各拠点と連携し実行力ある体制を構築しました。

02. 流通業界における複数拠点向け自動検品・電子受領システム導入支援

流通業界において、複数拠点での自動入荷検品や電子受領システムの段階的導入を支援。各拠点ごとの要件定義、スケジュール調整、ベンダー連携に加え、ハードウェア選定や導入時の現地対応も実施。本稼働に向けて段階的にタスクを整理し、予算や体制に合わせた柔軟な進行管理を実現しました。

導入までの流れ

STEP01

お問い合わせ

まずは、ご相談内容をお問い合わせフォームからご連絡ください。

STEP02

要件お伺い

担当者より詳細な要件についてお伺いさせていただきます。

※必要に応じて工場や物流センターなどの現場訪問も可能です。

STEP03

お見積り・ご提案

弊社より御社の課題にあった技術や機器についてのご説明とお見積りをご提案いたします。

お問い合わせフォーム

この記事やサービスについてご質問やご相談がある方は必要事項をご入力の上、お気軽にお問い合わせください。
2〜3営業日以内に、担当者よりメールでご連絡差し上げます。

    資料ダウンロード

    会社案内や製薬メーカー様向けの資料をご用意しております。
    お気軽にダウンロードください。

    お問い合わせ・ご相談

    「課題はあるけど、何から着手すれば良いかわからない」などのご相談も可能です。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。