物流・ロジスティクス

Service

物流業界に特化。WMS・TMS導入と基幹システム連携で豊富な実績。荷主企業様、物流事業者様のニーズに寄り添い、、開発スキルと自社経験、業界知識を活かしたシステムインテグレーションを提供します。物流業務の効率化と高度化を支援し、お客様のビジネス成長に貢献します。

物流・ロジスティクス

物流の現場を、システムで強くする。

物流業界に特化し、WMS・TMS の導入から基幹システム連携までをトータルに支援。
荷主企業や物流事業者の多様なニーズに寄り添い、配車計画・動態管理・倉庫管理の最適化を実現します。
WMS/TMS 開発で培った技術、自社での物流運用経験、業界団体での知見を活かし、現場実態に即したシステムインテグレーションを提供。
確かな実績と専門性で、物流業務全体の高度化とお客様のビジネス成長を力強く後押しします。

 

サービスの特徴

 
特徴 1

WMS・TMS導入から基幹システム連携まで一貫対応

 

配車計画・動態管理・倉庫管理など、物流業務に不可欠な WMS および TMSの導入に加え、販売管理・会計などの基幹業務システムとの連携実績も多数。現場と経営をつなぐシステム基盤を構築します。

特徴 2

荷主・物流事業者双方のニーズに対応

 

荷主企業と物流事業者の異なる業務構造や課題に寄り添い、最適なシステム構成と導入スキームをご提案。業務プロセスや現場のオペレーションに即した、実効性の高い支援をお約束します。

特徴 3

業界特化の知見と開発スキルを融合

 

WMS・TMSの開発で培ったシステム開発スキルに加え、自社での物流運用経験、業界団体(物流系社団法人)での活動を通じた知識を融合。実業とシステムの両面に精通したインテグレーションを提供します。

課題別ユースケース

 

01. ビジネスの伸長に比例して出荷量が急増している EC事業の荷主様

 

WMS(Warehouse Management System)は、倉庫管理プロセスを自動化し、効率化することで、業務の生産性を向上させ、コストを削減することができます。WMSは、在庫管理、受注処理、ピッキング、出荷などの業務を自動化することで、貴社の顧客サービスを向上させ、信頼性の高いサービスを提供することができます。
WMSは、貴社のビジネスに合わせて柔軟に拡張することができます。新しい商品ラインナップを導入したり、事業の拡大に対応するために作業スペースを増やすことができます。また、WMS により、倉庫内の作業効率を改善することができます。自動化された作業は、ヒューマンエラーを削減し、作業効率を高めることができます。
ハイペリオンは、WMS導入に向けた企画・構想から要件定義や実装、そして運用定着までをご支援します。

02. 堅調な事業の拡大に伴い新たな荷主を獲得された 3PL事業者様

 

WMS(Warehouse Management System)は、貴社が新たに獲得された荷主様によって今後の事業拡大に必要不可欠なツールとなることでしょう。WMSが備えている、在庫管理、ピッキング、出荷などの機能がプロセスを自動化し、正確性を高め、効率を高めます。
WMSは、貴社の物流プロセスをより透明かつ迅速にすることができます。在庫状況や入出荷フローの連携など、重要な情報をリアルタイムで提供することで、荷主の在庫商品の追従と見える化を叶え、最終配送品質に貢献します。さらに、在庫の配置最適化が行えるため、在庫不足や在庫過剰の問題を回避することができます。
貴社の物流業務において負荷を軽減することができます。作業の自動化により、従業員の負荷を減らし、人的ミスを削減。作業効率を向上させることができます。倉庫スペースを最適化し、貴社の稼働性を向上させることができます。
ハイペリオンは、WMSパッケージシステムの短期間のカスタマイズ導入をご支援します。

03. WMSと基幹業務システムや配車管理システム/点呼管理システムとの連携による全体最適化を目指す3PL事業者様

 

WMSと基幹業務システム、配車管理システム、点呼管理システムを連携させることで、倉庫内だけでなく、総合業務や作業員の管理を一元管理することができます。これは、物流プロセス全体を最適化することができます。
具体的には、WMSが在庫状況を把握し、基幹業務システムと情報を連携することで、在庫の管理や補充作業を正確かつ迅速に行うことができます。また、配車管理システムと連携することで、輸送スケジュールを調整し、配車の最適化を行うことができます。点呼管理システムと連携することにより、作業員の出勤状況を把握し、労務管理を効率化することができます。
このような連携により、貴社は倉庫内だけでなく、総合業務や作業員の管理まで一元管理することができ、物流プロセス全体を最適化することができます。さらに、業務プロセスを可視化することで、業務の効率化や問題箇所を早期に発見し、解決策を迅速に実施することができます。
ハイペリオンは、WMSに加えて配車管理システムなどの導入やシステム間連携構築も開発します。

導入までの流れ

STEP01

お問い合わせ

まずは、ご相談内容をお問い合わせフォームからご連絡ください。

STEP02

要件お伺い

担当者より詳細な要件についてお伺いさせていただきます。

※必要に応じて工場や物流センターなどの現場訪問も可能です。

STEP03

お見積り・ご提案

弊社より御社の課題にあった技術や機器についてのご説明とお見積りをご提案いたします。

お問い合わせフォーム

この記事やサービスについてご質問やご相談がある方は必要事項をご入力の上、お気軽にお問い合わせください。
2〜3営業日以内に、担当者よりメールでご連絡差し上げます。

    資料ダウンロード

    会社案内や製薬メーカー様向けの資料をご用意しております。
    お気軽にダウンロードください。

    お問い合わせ・ご相談

    「課題はあるけど、何から着手すれば良いかわからない」などのご相談も可能です。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。