商品マーケティングアプリ スマートフォンアプリ

クライアント名
マーケティング業界
活用分野
WEBアプリ: PHP ネイティブページ: ReactNative (iOS版:Swift 、 Android版:Kotlinからの共通化)
活用期間
開発期間: 約4か月
導入規模
PM1名、SE2名
活用サービス
オフショア開発

プロジェクトのテーマ・目的

自社サービスの基幹となるスマートフォンアプリのReactNative化とWebアプリ版含めた機能改善

課題
既存スマートフォンアプリ(iOS、Android)はSwiftとKotlin それぞれで開発している。開発工数を削減したい。
WebViewとネイティブページを総合的に機能改善したい。それを担う開発パートナーが欲しい。

オフショア開発の選定ポイント

  • 既存スマートフォンアプリのSwiftとKotlin、そしてReactNativeの知見
  • 受託開発に加えて、ラボ型開発での機能改修、API開発からアプリの公開( iOS版:Apple Store、 Android版: GooglePlay)まで対応

※ラボ型開発とは
 ラボ型開発とはオフショアで開発する際の体制の1つです。特定の業務(案件単位ではない)に対して、
 一定期間(1年程度が目安)専属のチームを整え、指示を行い開発を進めていくことです。
 特定期間、外部に専属の開発チームを用意するイメージです。ラボ型は基本的に準委任での契約となります。

ベトナム オフショア開発(WEBアプリケーション / スマホアプリケーション / LMS / ラボ)

オフショア開発の成果

  • 会議では要件確認等の必要に応じて資料を用意。スピード感をもった対応に加えて、認識齟齬による手戻りを低減することでリリーススケジュールを遵守。
  • 開発品質及び改善策の提案へも高い評価。開発パートナーとしてアプリの品質向上を継続的に担う。

お問い合わせフォーム

この記事やサービスについてご質問やご相談がある方は必要事項をご入力の上、お気軽にお問い合わせください。
2〜3営業日以内に、担当者よりメールでご連絡差し上げます。

    資料ダウンロード

    会社案内や製薬メーカー様向けの資料をご用意しております。
    お気軽にダウンロードください。

    お問い合わせ・ご相談

    「課題はあるけど、何から着手すれば良いかわからない」などのご相談も可能です。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。